金田伊功スペシャル -
by
rakuten12205837,
1970-01-01
4/
5stars
大人も楽しめる絵本でした。 色合いが綺麗で、可愛らしい雰囲気の絵本でした。
改訂版 初期鍋島 関和男編 -
by
妖怪砂ババア,
1969-12-25
5/
5stars
内容を理解するのは難しいと思いますが、絵もかわいいし、娘は気に入っています。 紙の薄い本ですが、自分が小学生の頃、図書室や教室にこういう本があったなーと懐かしく思いました。
【アロマテキスト3冊セット】インスト、環境カオリスタ検定 -
by
S.BRZ516,
1969-12-30
3/
5stars
見開きで、左側の頁に「うみ」とあり、右側の頁に海の絵が載っています。 それぞれ、だいたい七項目(くつした、そら、など)について、それぞれ絵が載っている絵本です。 すごく小さくて、十センチ角大しかありません。 『じゃあじゃあびりびり』を七か月検診で市町村からもらい、口に入れても壊れにくいボードブックが良さそうだと思い、探していました。 『じゃあじゃあびりびり』と同じシリーズでもいいのですが、七か月の息子が、その本を重たそうに振り回しているので、小さ目の本で、鮮やかな色彩の絵が載っているこちらにしてみました。 すごく小さい本なので、振り回して遊ぶのも楽そうです。 「スプーンだね。これは毎日使ってるね。」などと一緒に見てみました。 可愛らしく、鮮やかな絵がかいてあるので、それを見て楽しめると思います。 単語が書いてあるだけの絵本なので、もう少し複雑なほうがよければ、『じゃあじゃあ…』シリーズの方がいいです。 (追記) 子供が十か月になり、自分で絵本をめくろうとするようになりました。 この本は、自然に少しだけ頁が浮いて、子供の小さな指が頁と頁の間に入ります。そのおかげで、子供は頁がめくれます。 他の本は、めくれません。この本だけは、ページをめくれます。 また、他のボードブックより、素材がよいようです。 他のボードブックだと、子供がかじったりなめたあと、いくらコーティングしてあっても、多少はそれがゆがみます。 このボードブックも他の本と同じようにかじられたり、なめられたりしていますが、歯型はついても、端からコーティングが剥げてきていません。 作りがよりしっかりしているようです。 小さくて、軽く、頁をめくりやすいので、一番はじめの本として良いと思います。
ビートルズ ワークス ビートルズの全てを網羅した書籍! -
by
wissmach,
1969-12-11
5/
5stars
1歳3ヶ月の娘のトレーニング準備の刺激になれば、と思い購入★ このシリーズは娘がとても好きなのもありよく読んでおります。
[サイン本]藤井猛 角交換四間飛車を指しこなす本 -
by
なみ65231389,
1969-12-28
4/
5stars
図書館で時間を空けて2回借りましたが、とても食いつきが良いので購入しました。2歳ですが絵がリアルだからなのか?とにかく気に入ってます。
フィアットパンダ141 オーナーズバイブル -
by
98581652,
1969-11-27
5/
5stars
もうすぐパパになる主人へのプレゼントです。 プレッシャーをかけるつもりはないですが、これを読んで色々と感じてほしいなぁと思います。